top of page
執筆者の写真hideaki iemoto

第19回研究会実施しました!

久しぶりの研究会。はじめに12年前の東日本大震災について取り上げ、災害について、またエネルギーについても考える日にして欲しいと話しました。


毎回、盛り上がっているマイクラ班。

しかしながら、こちらが思うように研究は進んでないような…

レッドストーン回路やコマンドブロックを使ったプログラミング、Makecodeを使ったプログラミング…



みんな連れ立って研究をしていますが、「こんな建物を建てています。プログラムを使ってこんな物を作ってみました。」との発表にはならないようです。


そこで、「マイクラカップに挑戦してみては!」という提案をしました。




マイクラカップについて、HPや今年度の大会の様子をまとめたYouTube動画を見てみました。


 みんなで新しい世界を作ってみよう!







Scratchでインベーダーゲームを作る!


「得点が増えない?」「1度やられるとその後、新しいインベーダーが表示されない。」など、いくつかの問題が発生しました。






修正を加え、研究会終了時には遊べるようになりました。


多くの友達に体験してもらい、本人嬉しかったのでは…







こちらも、キャラクターの横移動・ジャンプをプログラミングしています。


「移動はできるけど、ジャンプしない!」

さあ、ここからがプログラミングの醍醐味です。





前回からの続き「材木で鳥作り」


厚い材料から、ノミやノコギリを使って鳥の形を切り出していきます。


「肉体との勝負」で、休み休みの作業。


根気強く手を動かしていました。












あらかた切り出しを終え、道具を彫刻刀に持ち変えて細かく削っていきます。


少しずつ形が現れてきました。

閲覧数:20回0件のコメント

Comments


bottom of page