第13回研究会 実施しました!
- hideaki iemoto
- 2022年12月11日
- 読了時間: 1分

今月はいつもの場所を使用することができず、「ルルサス文化センター交流室4」をお借りして研究会を実施しました。
数ある交流センター内の部屋なのかで、主にダンスやヨガなどの教室に使われている場所で、とても広くゆったりと活動が出来ました。

いつものように「マイクラ」「スクラッチ」「工作」と大きく3つの島に分かれて研究を進めました。
「マイクラ班」
前日にネットのチェックをしていたのですが、スムーズに起動できず、
思うように活動できませんでした。
なぜか「体験版」は起動できたので、コード(プログラミング)の
研究をしてみました。

「スクラッチ班」
図書館で借りてきた本やスクラッチのHPの作品を参考にゲーム作りを
していました。
クリスマス用の可愛いデザインを
背景に貼り付け、ラケットでボールを打ち返すゲームで、タイミング
よく効果音を鳴らすプログラムを
研究していました。

「工作班」
「光を使った装置⁈」「ガチャガチャマシン⁈」「自然の材料を使ったオブジェ⁈」「踏み台」と、こちらも様々な研究が行われています。
最後の発表の時間が取れず、どんなものが出来上がったか分からないまま終わってしまいましたが、自由なアイディアで次々と作品が作られていました。
次回は披露してもらいましょう。
Commentaires